相手を想像すること(2017.1.30) |

なんでだろう?
どうしてだろう?
どんな気持ちだったんだろう?
私がいつもやること。
あのひとのこと、わかりたい、わかりあえたい、そう思うと、しらずしらずのうちに相手の気持ちを想像します。
そしたら、とっぴょうしもないことも、強い言葉も、ああ、そうなんかなって受け止められる自分でいられる。
相手を想像したら、優しくなれる。
それは、こちらが決めなくてもいいことで、でも相手を思いやるという習慣になってる気がします。
時々凹んだり、傷ついたりするけどね。
自分がひとの気持ちを傷つけるよりかいいかな。
ちょっとの想像力で受けとる景色が変わってくる。
思いやれるひとが増えたら、社会もあんまり、ギスギスせんでもええようになるかなあと思います。
いつも心に刻んでいること。